2016年03月27日
2016年03月24日
やっぱり楽しい


先日
船でのメバルとホゴ釣りに行って来ました。
最初はサビキでのメバル
やっめみるものの…
釣れない( ゜o゜)?
魚探には群れで出てるのに喰わない‼
(*_*; 全然!まったく!喰わない‼ (*_*;
粘って
場所変え 水深変え 色々やるもののダメ×××
どうも サビキでのメバル釣り終了~の時期が来たみたい!
ここで真打ち
ホゴ釣りに!(^^)
今回は自作の仕掛けで挑戦(^^)
最初は棄て糸の長さが合って無いみたいで、オイラだけ釣れない(;o;)
なので
市販の仕掛けを参考に現場で調整するとポチポチ釣れ初め、終わってみると大漁(*^^*)に(嬉)
で早速!
自宅に持って美味しく調理(*^^*)
刺身は甘くて美味しいし、唐揚げも最高♪♪ビールが進みます‼(^^)
ますます季節は進んで行ってるみたいですが、ホゴはまだよー釣れました♪♪
みんなも是非狙ってみて
楽しいし
美味しいですよ~(*´∀`)
って事で
bote ヤッサンでした(*^ー^)ノ♪
2016年03月15日
どこに行っても‼

仕事がお休みな昨晩
前回に懲りず
パンパンに回復したメバルを求めメバル釣りに!
今回は久々島に遠征
潮が動いて、ええ感じになるまで
最初のポイントで粘り釣り開始(´・ω・`)
やはり
動き出してくるとポツポツ ええ感じのメバルが釣れてくる。(*^.^*)
しかし今回潮の入りが良くない( ´△`)為なのか ほんまにポツポツ!
しかもスズキ登場~
またか!(゜ロ゜)
こりゃアカンゆーて
場所移動
して第一投
スズキ登場~( ゜o゜)からの
第二投で
またもやスズキ登場~( ゜o゜)
祭開始!(笑)
なので
またまた場所移動!
こっちはメバル跳ねてる‼(^^)
調子よく
二匹釣れたと思いきや
風が強風になり…(TT)
終了~(TT)また次回!
やっぱり
今の時期
どこに行ってもこの感じ(スズキ祭)でした!
でも
ライトタックルで釣れるとかなり楽しいし面白いけど、本命(回復尺メバル)も狙いたいし…( ゜o゜)
また次回ですわ(笑)
でもまー
沢山釣れて楽しかったです♪♪♪
みんなも行ってみて
群れに遭遇すると
よーけ釣れると思います。
祭開始です!(*^^*)!
って事で
Bote ヤッサンでした(*^ー^)ノ♪
2016年03月14日
回復の筈が…( ゜o゜)

雨降り前、回復メバルを釣りに出陣!
表層から初めてみると、メバルの反応無し‼?
でも何か跳ねてる‼
まさかと思い
メバルルアー投入すると一撃で喰ってきたのは…スズキ( ゜o゜)
産卵明け回復中のスズキ達!
しかも
よーけおって
入れ食い(´・ω・`)
楽しいけど
あくまでも本命は回復メバル!
なので
スズキは適度にしながら
メバルを頑張ってみるものの
スズキが怖いのかレンジが深いし数も少ない( ´△`)
難しいけど
何とか回復してるメバルもゲットして
終了~(*´∀`)
楽しかった♪♪
けど
久々にオカッパリに出てみると
季節は更に進んでました( ゜o゜)
もー春やね!(^^)
今からの季節は
回復メバルと回復中のスズキが沢山釣れてくる感じになります。
夜も そろそろ温かくなるし
みんなも
行ってみては?(*^^*)
それと、
メバルだけのタックルでは困る時もあるので 少し強めのタックル準備や玉網なども お忘れなく!
って事で
Bote ヤッサンでした(*^ー^)ノ♪
2016年03月09日
好きなルアー

この頃
ほんまに
釣りに行けて無い(TT)
チロっと行っても釣れて無い(TT)
そんな時は
釣り道具屋さん!
同じ感じでelkじゅんも釣り道具屋さんにwww
いきなり
電話かかってきて ヤッサンの好きなルアー安いよー( ゜o゜)
どれやろ思ったら
常吉のワインドルアー!
そーこのルアー好きなんです!(^^)
何でも釣れる
タチウオ、ヒラメ、マゴチ、スズキ、サバ、などはもちろん ブラックバスも♪♪♪
あまり使われて無いのか こんなに安くなってるし。(*^.^*)
でも
よー釣れる!
オイラの
使い方はボトムワインドやミドストでのフラットゲーム!
表層でのワインドでタチウオやスズキやメバル
ブラックバスはどっちもかな(笑)
春めいて
温かくなり
釣りも幾分か行きやすくなってきてる!
もしよかったら
オイラオススメのルアー買って
色々試してみて下さい!
ほんまに色々釣れて楽しいですよー(*^^*)
ゆーことで
久々の
Bote ヤッサンでした(*^ー^)ノ♪
2016年03月06日
【訂正】3月のメバルフェスVol.1の大会日程。
【訂正】
大会日程が決まりましたのでご報告しておきます。
みなさま一読宜しくおねがいします。
2016 富田チャンピオンシップ 第1戦 「富田メバルフェスティバル Vol.1」
日程: 3月28日(月) (別日程は29日 火曜日予定です)
集合:富田釣り公園駐車場に7:45めどに集合(8時には開始しますので、お早めにお越しください)
魚種:メバル
競技方法:2匹合計重量
その他
・ローカルルールは厳守でお願いします。
・釣り場による事故・交通マナーには充分お気をつけください。
では宜しくお願いします。
大会日程が決まりましたのでご報告しておきます。
みなさま一読宜しくおねがいします。
2016 富田チャンピオンシップ 第1戦 「富田メバルフェスティバル Vol.1」
日程: 3月28日(月) (別日程は29日 火曜日予定です)
集合:富田釣り公園駐車場に7:45めどに集合(8時には開始しますので、お早めにお越しください)
魚種:メバル
競技方法:2匹合計重量
その他
・ローカルルールは厳守でお願いします。
・釣り場による事故・交通マナーには充分お気をつけください。
では宜しくお願いします。
2016年03月03日
2015年度 富田メバルフェスティバル Vol2 大会結果。

とりあえず大会成績を発表しておきたいとおもいます。
「2015年度 第5戦 富田メバルフェスティバル Vol.2」
結果
1位 boteやっさんさん 368g 24p
2位 のぶりんさん 255g 20p
3位 まーしーさん 205g 16p
4位 龍神さん 183g 12p
5位 野池Nさん 167g 8p
【BIGFISH賞】 boteやっさんさん メバル 25cm 218g(4p)
今回は時期、季節ともに中途半端な状態でしたので全体的に厳しい釣果になっていますねえ・・。
でも釣ってくる方は流石です。
これで2015年度の釣り大会は終了です。
皆様一年間お疲れさまでした。
次回は2016年度の初戦になります。
状況もいい方に変わってくれるはずですのでよりよい釣果になる様がんばりましょう!
【備考】
3月:2016年度 第1戦 メバルフェスティバルVol.1
4月:2015年度表彰式の宴
を予定しております。
日程は決まり次第ご連絡いたします。
協賛
ジャンプワールド今治店様
上州屋今治店様