2009年10月30日
10月30日の記事



ノリーズKです。
最近は…
3回連続でイカ2桁で調子に乗ってたんですが…
理由はアホすぎて言えませんが…
やっさんと同じく、釣りに行けない体に…(泣)
右腕・左腕・腹部に負傷。
しばらく自宅療養に努めます。
2009年10月30日
波方周辺エギング情報。

最近飲み会とサッカーであまり釣りにいけてなかったので、合間を縫ってすこーしずついってきました(。-∀-)
写真のイカは28日に釣った400gクラス。
流れの中をショートピッチジャークしてるとびよ〜んと足元まで飛んできてしまい、「ありゃあー・・」と思っていると後ろから猛スピードで突っ込んでくる影を発見!
すぐ巻き上げ、次のキャストでキャッチしました♪(* ̄ω ̄)v
そして、今日は朝練☆
海は良い感じだし、流れもあるし、ベイトいっぱい・・・うっひゃー♪という感じ\(-^皿^-)/
・・だったのですが、200gクラスを一匹釣ったあとスズキのボイルが始まり、一億匹以上のベイトボールに90cmクラスを筆頭にいるわいるわのスズキ祭り。
最終的にハウマッチ(パクリだな\(-_-)笑)までお起こしになられてしゅうりょー!!o(TヘTo)
昨夜身軽にしようとバック・ケースなんかを入れ替えたのが運のつき、ミノーもメタルジグもおいてきましたがな(ΩДΩ)
みなさんも波方周辺にでかける際はシーバスタックルかショアジギタックルを持っていきましょう!
明日の朝はまじめにスーさん狙おうか・・とも思ってしまいますよ・・・わたしみたいにヘ( ̄ー ̄)ノ笑
では、みなさま良い釣りを(^O^)/~~ see you !
2009年10月30日
歴戦の勇者達!

あっ!くれぐれもオイラみたいに入院中は止めといた方がいいと思います。看護婦さんに怒られますよ〜f^_^; boteやっさんでした。('-^*)/
2009年10月28日
波方周辺エギング情報。

昨日は突然同級生から「釣りしたいんよねえ!」といわれたので、一緒にエギングにいってきました!
結果は写真の400gクラスを筆頭に4匹と、一時間程度の釣りにしては上出来ではないでしょうか V(゜∀゜)V
しかも、釣ったポイントもテトラ帯だったり、ドシャローだったりと・・・ガセネタ王子もやるときゃやるんだわさ(っ`Д´)っ・笑
富田ではタチウオも好調みたいですし、風も収まったし、今日はいい釣り日和になりそうですね☆
ではまた(^O^)/~~ see you !
昨日の
ポイント:心のふるさと
潮 :干潮てまえーの
エギ :ブリーデン エギマル3.5寸
コツ :いくら浅くても手前は時間をかけて丁寧に!
2009年10月28日
富田にて

クレープ屋Mさんと富田に太刀魚釣りとエギングに行ってました。
イカは満ちはじめにパラパラと釣れてそれからはアタリがなくなりました。
途中ランガンKさん、8810さん、看板屋Yさんと富田で会いエギング、太刀魚のウキ釣りについてレクチャーをうけなんとか太刀魚も釣ることができました(^O^)一匹はアワセがはやすぎてバラシましたけど( ̄▽ ̄;)
また、みなさんいろいろ教えてください。
ヒットしたエギは番長の3寸でした。
2009年10月27日
来島海峡ツーリング。


昨日は8810先輩とぷとととーっとカブで島にツーリングしてきました♪(* ̄ω ̄)v
でも、雨と台風の影響でにごりと強風になやまされ、なんとか一本ずつ取るのが精一杯でしたil||li(つд-。)il||li
今日から週末までは天気も安定してきそうだし、にごりもぬけていくと思うので良い釣りができるのではないでしょうか。
潮が小さいので流れが速くて釣りにならなかったところや、みんなが敬遠しそうなドシャロー・テトラ帯なんかもこんなときは良いポイントになりそうですね(^-^)v
先日も残念な事故がありましたが、くれぐれも気をつけて安全に釣りを楽しんでください☆
ではまた(^O^)/~~ see you !
写真下:昨日の400gクラス
写真上:ブログアップし忘れた今期あっしの最大600gクラス
2009年10月27日
どうもデス(* ´д`*)


仕事帰りに波方でイカ釣りしてたら突然ナブラがでたわ…。たまたま?持ってたヘビー級のぶっとい竿で、あの鳥山のGスポットにめがけてブン投げたのよ…。そしたらハウマッチがズッコーンてきて、逝っちゃいそうだったわよ…。んで晩にアジも釣れたわよ。イカはちっちゃいのしか抱いてくれなかったわ(T^T)
てか、Boteヤッサン入院しとるんすか!!?また連絡さしてもらいます!
2009年10月26日
富田エギング

10月22日の釣果ですが、800gのアオリ様が出ました(≧∀≦)
って、いっても後が続かずこの一杯のみでした(ーー;)
でも僕の中で価値ある一杯になりました☆
boteヤッサン(師匠)、焦らずゆっくり体休めてくださいね( ^o^)ノ
2009年10月26日
仲間に感謝

病院にチームの仲間達がみんな来てくれて、色々な差し入れ?「釣りの本とかルアー」を沢山持ってきてくれます。これで退院した時には更にパワーアップしてる事間違いナシ!
かなり勉強してるから、みんな期待して待っててね〜(/_;)/~~ あっ!チームの他のみんなは普通にブログアップするからそっちもお楽しみに♪
それと心配してくれてるチームのみんな本当にありがとうねぇ〜(嬉泣ー!)すぐ復活するから待っててね〜σ(^-^;)
2009年10月22日
このイカ何?

菊間方面に初めてエギング行ってきました。
普段は富田などの水深の深い所でやってるのでシャローは苦戦しました。
アオリが2匹釣れた後にへんなイカ釣れました。造船O君と電話しててほったらかしてたら釣れてた・・・
結果はYO君が7杯介護士O君が1杯(バラし3回)僕が4杯。
初めてにしては上出来でした。
来週ある釣り大会(素人エギング部門)で上位入賞目指して頑張ります〜
2009年10月20日
TWC

近々行われる「TWCS(Tomita World Classic 仮名)」のチャンピオンベルトが届きましたΨ( ●`▽´● )Ψ
由緒正しいこのベルトを血みどろになりながら奪い合う・・これはもはや戦争です(っ`Д´)っ・笑
われこそはというやつは・・・でてこいやァー!!(#`Д´)凸
・・・と、いうことで詳しくはまた連絡があるとおもいますので、おまちくださいな☆
2009年10月20日
どこに行っても!

みんなも昼間からアオリイカ釣りする時はチャボ(ハマチの子供)がなぶってる場所は避けた方がいいかもねっo(^-^)oきっといい結果が出ると思うよ〜♪ちなみにオイラは4カ所周って全部なぶったけど(/_;)/~~ boteやっさんでした。
2009年10月19日
2009年10月18日
2009年10月18日
秋


今日はノッペリとしたサーフでランガンしました。
あまりシモリがないのでハードで攻めました。
リアクションを狙ってヨレヨレのロングジャーク&ヒラヒラフォールで一匹
流れの中をフローティングの野良釣り(ほっとくだけ)で一匹
潮が止まり終了。
今年はマゴチが少ないような気がします。
2009年10月18日
イカ(爆)( =゜ω゜)ノ


久々に夜の富田へでかけました(^^)ノシ
着くと、クレープ屋M氏、O君などなど、富田メンバーが集結していました(笑)
みんなと釣りするのも久々で、だべり半分でアタリもないまま2時間くらいキャストを繰り返し、諦めかけた途端にヒット!
その後 連続で4匹ゲットしました!! 今日の富田は、気持ち悪いくらいよく釣れました!
こんな日もあるんですね(=゜ω゜)ノ
終わってみるとかなりの釣果でした! 3人でこれだけ釣れればいいほうですね! サイズは、一番大きいので胴長23でした!
そろそろ本調子かな?
2009年10月17日
最近のお気に入りエギ☆


今日はわたしの最近気に入っているエギ「アオリーQエースRS」の紹介です。
もともとノーマルエースを使っていて、値段も安価ですしエギ王Qのリアルカラーも少なくなってきたので購入。(ただの新しいもの好き・・ともいいますが( ̄ー ̄)笑)
あとはエースにシルバーテープのものがなかったので、このイワシさんカラーをチョイスしました(^_^)v
使用感
沈下速度:エギ王Qに比べると早め。
シャクリ感:ある程度重みがあり、しゃくってるーっていう感じ。
回転アイ:よくわからない。今度固定してみようかとも思うが、今のところ不自由なし。
ケイムラさん:一投目でお亡くなりになったのでわからん。(ぼてやっさんはいい感じかも・・といっておられました。)
ふーん・・・って、全然わからんがボケ!!(#`Д´)凸
と、思われるかもしれませんが、エギはイメージと思い込みが大事。
自分のなかで「これが釣れる!」っていうのを探してみてください☆
もし、このエギを買おうと思ってカラーに悩んだときは、私のオススメ「イワシさん」を選んでみてください◎
シルバーテープ物を持っていない方にもオススメですね!
信じるか信じないかは、あなた次第です・・・ガセじゃないアルよ_( ゜Д゜)ノ笑
2009年10月16日
しまなみ街道・IN馬島

今日はELKジュン君と馬島へ乗り込みました( ^o^)ノ
僕にとって、前回のアジング以来の釣行で気分的にも、精神的にも癒やしの釣りでした☆
島ってホントに良いですね!!目の前の本線をデッカイ船が航行してるのを見てるだけでも落ち着きます(笑)
結果的には、自分なりに納得いく釣果でした。
胴長約20cmのアオリも穫れたし(´。`)
ELKジュン君お疲れ様でした☆また行きましょう!
2009年10月16日
15日のSJ 情報!!



看板屋Yです!!
朝7時半、富田‥‥‥
ナブらない(-.-")凸
9時‥‥(=゜ω゜)出た!
単発(-.-")凸
終了(泣)
この3日間チャボに振り回されっぱなしで、疲れ気味の4人です(笑)
でも今日は、カマスに癒やされました( ´∀`)
朝、夕まずめに30upを3匹ずつ(^^) 朝はELKジュン君が3匹、夕まずめはMターナー氏が3匹!
真面目にカマスだけ狙えば、かなりの数が出ると思います!
しかしヽ(*`Д´)ノ
チャボダービーは継続中!
明日も明後日も、釣れるまでやり続けるのだ!
boteヤッさん、ELKジュン君、Mよっさん!明日も富田に集合でっせ(笑)
2009年10月14日
振り回されっ放し…

オイラと違ってきっといい結果が出ると思うよ〜('-^*)/
あっ!波方新波止で出会った 釣り倶楽部ファンの木工屋さん(笑)また機会があったら一緒に釣りしましょうねぇ〜 boteやっさんでした。