ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
BOTEヤッサン
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
タグクラウド

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年02月28日

【重要】次回大会について。

大会日程が決まりましたのでご報告しておきます。
みなさま一読宜しくおねがいします。

2014富田チャンピオンシップ最終戦 「富田 メバルフェスティバル Vol.2」
日程:3月9日(月) (別日程は10日 火曜日予定です)  
集合:富田釣り公園駐車場に7:45めどに集合(8時には開始しますので、お早めにお越しください)
魚種:メバル
競技方法:2匹合計重量 

その他
・ローカルルールは厳守でお願いします。
・釣り場による事故・交通マナーには充分お気をつけください。
・開始時間に遅くれる場合、分からない事等ありましたら、boteやっさん・看板屋Y・ELKジュンにご連絡ください。


【備考】
次回大会 2015富田チャンピオンシップ第一戦「富田 メバルフェスティバル Vol.1」は3月23日を予定しております。
4月は表彰式&新年会を予定しておりますので奮ってご参加ください。

では宜しくお願いします。


  



2015年02月25日

寒かった~

ガッキーです(^^)

家出るのが遅かったのもあり、風は大したことないわりには予想以上に寒い…体温上げるためにも身軽にジグ単タックル1本でめちゃめちゃ歩きました。
チビとスーは浮いてましたが、少しレンジ下げたところで25㎝UP釣れてくれました。

ロッド:宵姫74
リール:イグジスト2004
ライン:R18フロロ2ポンド
ルアー:コブラ29 0.6g~1.4g#6
  



2015年02月22日

2月22日の記事

どもッ!!
GAJINOマンです(^^)

今回のターゲットは…
サバ!!

美味しい時期がそろそろ終わりらしく恐らく今回の潮がラストとの情報が…(゜m゜;)

行くっきゃないでしょー!!!と思い、昨晩ずぶ濡れ血まみれ汗まみれになりながら行ってきました(笑)

やっぱり良く引くし楽しい!!
そして美味しい!!(^q^)

メバルとスズキも確保して大満足でした(^ω^)

同行して下さった龍神さん、ジュウベイさんお疲れ様でした!  



2015年02月15日

メバル

野池Nです
キャロで
  



2015年02月14日

バス

野池Nです
ジグヘッドで  


Posted by BOTEヤッサン at 19:57バス
Comments(0)

2015年02月12日

急流ディープの潮止まり。

ガッキーです(^^)

携帯変えてからブログのやり方がわかりませんでした。
なので久々の投稿です。

今シーズン3本目の25UPは狙い通りの納得の1尾。

市内近郊でこの型が出れば納得ですね!
  



2015年02月11日

難民キャンプ

ホゴの難民キャンプを発見。
わずか、1時間足らずの間に、たくさんのホゴを保護しました。
帰りの護送車の中で、ゲロを吐かれました。
なかなか、食生活は充実してるようであります!

以上、小林でした。





  



2015年02月08日

2月8日の記事

どーもbote ヤッサンです(^-^ゞ
こないだオフショア太刀魚&メバル釣りに行ってきたのですが
太刀魚が
釣れない( TДT)
シーズンも終盤なのか?
どちらにしろ
釣れない( TДT)
しかし!
目の前で釣りしてる漁師のおじさんはボチボチ釣れてる!?
何が違うのか!
仕掛け?ソフトルアー?
オイラ達のジグとは全部違う!
しかも
やっととさ釣れた太刀魚の口の中からイカが出てきて(゜ロ゜)またビックリ!
喰ってる餌
魚じゃねーじゃん!
!!!!!!!!
気付きました!Σ( ̄ロ ̄lll)
ふわふわなのか?
ゆっくり落ちる感じなのか?
みたいな!
で、
またまた創作意欲が沸沸と…
ゆーことで
またまた
作ってみました!
ふわふわイカルアー(笑)
もはや
ノージギング(笑)
漁師釣りですwww
胴付き仕掛けと超ヘビー直リグ!
インチクっぽい!
インチキ!ルアー!ww
これで次回のラスト太刀魚
爆発するはず((o( ̄ー ̄)o))
これはもー
反則気味のオフショア太刀魚
次回
頑張ってみます♪♪♪
よーーーけ
釣れたら
また結果発表しますねーー♪♪
って
ゆーことで
Bote ヤッサンでした~(^-^)/

  


Posted by BOTEヤッサン at 13:10自作太刀魚
Comments(0)

2015年02月08日

のべ竿でグレ


はい、どうも〜( ´ ▽ ` )ノ
のべ竿振り回して遊んでる8810です!

しまなみ海道のライトアップを眺めながらグレを狙って来ました。

潮位が低いあいだは土佐カブラでメバルと遊んでもらい、上げ五分を過ぎたくらいから仕掛けを変えてグレ狙い。

開始早々に反応が!

しっかりと食い込むまで僅かなテンションをかけて待つのだが、これがなかなか難しい…( ;´Д`)
竿先の柔らかい部分だけ軽くしならせる程度を維持しながら、魚が餌を咥えて動けばこちらも動く。テンションをかけ過ぎると離され、早アワセすると針掛かりしない。

ラインに付けてる目印、竿から伝わる魚信を頼りにグッとアワセを入れて

グレゲット〜!!!

それからしばらくグレの反応はなくメバルに遊ばれ『うーん…。』って感じ(ーー;)

潮止まり前に再びグレの反応が!!!

少し待ってからのアワセ!

ガツン!と竿にのる重量感とスピードのある引き((((;゚Д゚)))))))

キューーーーン!!!っと糸が悲鳴をあげながら左へ右へと走るのを竿捌きだけでいなし、浮かせる!

力強い引きをした口太グレゲット〜!!!


満潮〜下げ潮へと潮の流れが変わる時グレラッシュがきて、バラシもあったりしながら2尾追加して(写真撮るヒマがありませんでした。)¥400分の餌が無くなり納竿しました。


タックル
竿:ダイワ 早春 硬調52M
道糸:フロロ 0.8号
ハリス:フロロ 1.5号
目印:ケミホタル 25 2個
針:グレ針 6号
オモリ:3B〜4B  


Posted by BOTEヤッサン at 10:10ノベ
Comments(0)

2015年02月08日

メバル

野池Nです
昨日のメバルは難しかったけど勉強になりました  



2015年02月07日

バス

野池Nです
ノーシンカーで  


Posted by BOTEヤッサン at 18:20バス
Comments(0)

2015年02月01日

のべ竿でグレ・メバル



はい、どうも〜!!!
ご無沙汰してます8810です( ̄^ ̄)ゞ
最近はのべ竿でグレ・メバルに遊んでもらってますよ〜。
そろそろヤエンにも行きたいと思ってますが…いい情報がありません( ;´Д`)
近々調査に行ってみます。  


Posted by BOTEヤッサン at 16:30ノベ
Comments(0)

2015年02月01日

バス、メバル

野池Nです
バスはジグヘッドで
メバルはキャロで